忍者ブログ

ニュースマニアックス

日々のトピックスを書いてます。 

[PR]

2025/04/20(Sun)12:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

09年広告費は、ネットが初めて新聞を抜いた

2010/02/24(Wed)21:34

 電通が発表した2009年の総広告費は前年比11・5%減の5兆9222億円となり、2年連続で前年を下回った。下げ幅は過去最大。世界同時不況による年前半の大幅な落ち込みが響いた。媒体別では新聞が18・6%減の6739億円と落ち込む一方で、インターネットは1・2%増の7069億円で、初めてネットが新聞を上回った。

 広告費総額は、政権交代が焦点となった衆院選やエコカー減税、エコポイント関連の広告出稿で年後半に回復したが、前半の落ち込みをカバーできなかった。媒体別では、新聞以外にも、テレビが10・2%減の1兆7139億円で、いずれも5年連続のマイナス。。雑誌が25・6%減の3034億円、ラジオが11・6%減の1370億円で、マスコミ4媒体はそろって2けたのマイナスを記録。4媒体合計では、14・3%減の2兆8282億円に低迷した。4媒体の出稿元別では、自動車、金融・保険など21業種中20業種でマイナスとなり、プラスは公官庁・団体だけだった。

 4媒体以外では、インターネット広告のほか、衛星メディア関連が4・9%増の709億円とプラスを確保。ネット広告では、携帯電話などモバイル向けが12・9%増と好調だったが、ネット全体の伸びは、08年の16・3%増から1・2%増に大きく鈍化した。

【産経新聞より】
------------
インターネットは便利ですよね。
知りたいこともすぐわかって新しい情報やニュースも即、流れます。
広告も、色も鮮やかだし、宣伝文句も目や気を引かれるものも多いですよね。
PR

No.71|ニュースCommentTrackback

約4年ぶり! ポケモン完全新作が2010年内発売へ

2010/02/11(Thu)17:13

任天堂は、人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの完全新作を2010年内に発売すると発表した。同日、都内で開かれた同社の2010年3月期第3四半期決算説明会で、ニンテンドーDS向けに開発中であると岩田聡社長が明らかにした。


 同作は国内累計出荷580万本を記録した『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(2006年9月発売)以来となる完全新作。タイトル名や発売日などの詳細は明かされていないが、“全く新しいポケモン”が多数登場し、“新境地での冒険ストーリー”が展開される。

 ポケモンは1996年2月の『赤・緑』発売以来、世界的に大ヒット。日本語だけでなく英語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、フランス語、韓国語の7か国で展開され、世界75か国で1億3000万本以上を出荷している文字どおりのモンスター作品として知られる。

【オリコン】

ポケモンの人気というのは、本当に衰えないですね。
世界各国で親しまれているのは 、愛嬌あるキャラクターのおかげもあるのでしょうね。完全新作なんて楽しみですよね~!

No.70|ニュースCommentTrackback

自殺サイトで知り合って一緒に自殺?

2010/01/31(Sun)17:24

 1月30日午後1時40分ごろ、神奈川県鎌倉市十二所のアパートの大家の男性(65)から「居住者の男性がいるか探しにいったら部屋に目張りがされていた」と鎌倉署に通報があった。駆けつけた同署員が部屋の中を確認したところ、この部屋に住む無職の男性(46)と女性2人の遺体を発見した。

 遺体は死後2週間以上経っているとみられ、部屋の中には練炭が4つおいてあった。部屋からは「自殺サイトで知り合った人と死にます」という内容の男性が書いたと思われる遺書が発見された。同署は、自殺の可能性が高いとみて調べている。

[産経新聞より]

最近、練炭を使った殺人事件がありましたよね。
中毒を起こすと 死ぬ場合もあるという事が大きく広まって、自殺者が増えなければいいのですが・・・。

No.69|ニュースCommentTrackback

TBSに魔物?春日骨折で企業体質明らか

2010/01/28(Thu)15:34

人気お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰(30)が、TBS系バラエティー「オレたち!クイズMAN」(日曜午後8時)の収録で約3メートルの高さからクッション上に着地、左足のすねとくるぶしを骨折した。春日は都内の病院に入院を余儀なくされている。ここ数年、不祥事が相次ぐTBSの体質は、どうなっているのか。

 TBS広報部などによると、事故は1月19日午後4時ごろ、神奈川県相模原市内での番組収録のさなか、スタント体験をしながらクイズを出題する企画のリハーサル中に起きた。春日がクレーン車のワイヤにつるされながら高さ3メートルからクッション(厚さ120センチ)上に着地。背中から落ちる予定が足から落ちてしまった。骨折で入院した春日の仕事復帰は1週間から10日かかると診断されたという。

 TBSは番組スタッフによるシミュレーションを2回行い、「安全を確認した」としているが、「スタントマンがやることをタレントにやらせること自体に無理がある」と芸能評論家の肥留間正明氏は厳しく批判する。

 「バラエティー番組なら芸で笑わせるのが正しいのに、タレントが苦しんでいる様子を放映して笑いをとっている。まさにイジメ。学校で子供たちが真似すると、どうして考えが及ばないのか。無理なことをさせるのは、テレビ局が、お笑い芸人は消耗品と思っているからだ」

--------------
タレントというのは、過激な事を要求されても 断ると次の仕事が来ない事とか あるのでしょうか?
テレビの番組制作側って、なんでもしていいって思い上がった感じがありますよね。

No.68|ニュースCommentTrackback

スザンヌ、路チュー報道の一般男性は「彼氏じゃない」

2009/10/29(Thu)11:26

タレントのスザンヌが27日、東京ビッグサイトで行われた『第22回 日本メガネベストドレッサー賞』の授賞式に出席後、報道陣のインタビューに応じた。以前、女性週刊誌で青年実業家風の男性との“路上キス”を激写されているスザンヌは「そういうの(熱愛報道)はあるんですけど、本当の彼はいない」と恋人の存在を否定。撮られた相手は交際相手じゃないとし、イベントにひっかけ付き合うなら「メガネの似合う人がいい」と話した。

 視力は良いもののプライベートでは伊達メガネやサングラスを好んでつけているというスザンヌは、「今後メガネをかけてほしい人」に贈られる特別賞を受賞。報道陣から「メガネをかけると頭が良く見える」と言われると「最近すっごく頭がよくなってるんです」とノリノリ。「里田まいちゃんにも褒められて、これからはメガネキャラでバカじゃないところを見せていきたい」と路線変更にも意欲を示していた。
このほか、政界部門は長妻昭厚生労働相、経済界部門は「ユニクロ」を運営するファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏、文化界部門は俳優の石坂浩二氏、芸能界部門は女優の井上真央、サングラス部門は俳優の唐沢寿明が選出。スポーツ部門は対象者なしとなった。

 同賞は、世界20か国、530社から最新モデルのアイウェアが集結する『第22回 メガネの国際総合展 IOFT2009』(29日まで開催)と併催。全国の眼鏡業界関係者の支持に基づき選考された、各界の“今、最もメガネの似合う著名人”を毎年表彰している。


<オリコンニュースより>

彼氏じゃないのに、チューするの?
スザンヌの人気まだまだUP中ですね。

No.67|ニュースCommentTrackback